人とひとのあいだに。何処かのキャッチにあったような・・・

フリーランスとかSOHOとかいう人がいますね。私もそう言ってますが。

それで、うまく経営できている人は、人との付きあい方がうまくいっているんだと思います。逆にうまくいっていない人はつき合い方が悪い。私なんかもそっちかな。

昔はいろんな業者と一緒にひとつの仕事を完成させていました。写植屋さん、印刷屋さん、カメラマン、スケッチ屋さん(カンプイラストを描く人ね)。版下台紙なんか、専門に作る業者もいて・・・今どうしてるんだろう。

さて、今はというとコンピュータ化が進んでデスクトップで全部できちゃう。先日、年配のカメラマンと話をしていたら、最近の若いカメラマンはライティングをしないと言ってました。ソフトで後から出来ちゃうからいいんだと。

確かになんでも出来ちゃう時代です。なんでも。でも、出来たもの、本当にちゃんと出来てるんでしょうか?最近、新聞広告、額面や中吊り広告なんか見てると、テッキトーなイラストカットとかが氾濫してるように見えます。イラストとかの見た目の問題だけじゃなく、企画書そのままみたいな文字を羅列してあったり、意図も無く埋め尽くされた画面やキャッチを含めた全体のバランスなど、デザイナーが作っていたとしたらセンスと技量を疑っちゃいます。

ま、人の作ったものにとやかく言うのは無意味で失礼ですのでやめますが、誰でも簡単にできちゃうって事はそういう事です。100均で手に入るってことと一緒ですね。

話がそれましたが、今もひととのつながりを保ちながら、または作り上げながら仕事をしないと、経営はうまくいかないと思ってます。これからは尚のこと。同じデザイナーという職業であっても、得手不得手があり、カメラマンやイラストレーターもそうです。それらの人が、どう繋がればいいものが出来るか。それを考えないと行けない。また、経営が厳しくなってくると、どうしても外注費を抑えたくなる。でもそれではきっといいものは出来ないんです(出来る場合もあるかもしれませんが)。一人でなんでも片づけようとすると、前出の方向に近づいていきます。クオリティが下がる上に、自分だけが忙しくなる。

具合のいい同業者の仲間が、なかなか増えていきませんが、それも自分の動き方次第だと思ってます。私の入っている同友会や地元でお付き合いのある団体、もちろん今までお世話になった事のある方々との、これからのお付き合いを積極的に、大事にしていく事でしょう。きっと。

コメントは受け付けていません。

Proudly powered by WordPress | テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑