イラストのお話

広告やデザインの現場では、イラストは重要な要素ですね。

イラストをメインビジュアルにした(うまい)広告は強いと思うし好きです。

私の趣味で言えば、柳原良平や最近なら木内達郎などが好み。もちろん他にも好きな方は沢山います。

シンプルで強く、キャッチーなイラストでコレだ!といえる広告を、私もつくってみたいものです。

フォントの話

長い事モリサワのフォントを使っている。

得意先との関係でモリサワの書体が必要だったし、業界標準になっているのでDTPにはかかせない。

しかし、最近webのお仕事をするにつけ、モリサワの出番が少なくなってきている。画像として貼るのであればいいが最近はSEOの関係で打ち文字にする部分が多い(みたいだ)。そうなると当然世の中の多くのユーザーが使用しているフォントを優先して使用する事になる。そうしない事もできるようだけど、HPの作り方はどんどんシンプルになってきている気がする。

大昔は「こんなフォントじゃカッコ悪い」「奇麗じゃない」などと言って画像を貼っていた気がするけど、HPの目的はキッチリ伝える事や軽く動く事、表示トラブルを無くす事に重心が移っている。そうなるとwebでモリサワフォントの重要性は薄れてくる気がする。

とはいえDTPの世界ではモリの書体は大事だ。DTPでは写研無き今、モリサワに頼らざるを得ない。

しかし、世の中を見渡すと、あれ?この書体は作ってる?それとも既製品?と思う事が多くなった。そこで、今まであまり調べた事が無かったフリーフォンとなるものを検索すると出るは出るは。昔とはケタ違いに沢山存在してるんですねぇ。びっくりです。その中でも手書き風なるフォントは多く、これが結構使えます。横浜市が配布しているフォントなんてのまで有ります。

http://www.city.yokohama.lg.jp/bunka/outline/brand/output02.html

世の中どんどん変わっていくのですねぇ。興味がある方は検索してみてください。

Proudly powered by WordPress | テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑