発信していれば、見ている人は必ずいる–FM横浜へ!

うちで制作している、地域情報フリーペーパー「スパイスアップ」。

超狭小地域情報しか載せていないし、あまり配ってもいないので、

本当に地元の人しか知らないと思っていたので(そのはずですが)

FM横浜から出演オファーがあったのは意外でした。

世の中、頑張って発信していれば、見ている人はいるんだなぁと実感。

FM横浜スタッフの皆さん。ありがとうございました。

FM横浜 E-neブログ
img_8748

スパイスアップ FM Yokohamaの取材を受ける?

先日、FM Yokohamaからの取材依頼の連絡があった。

FM Yokohamaは2度目なんだが、全回は「あおば放課後芸術大学」の広報担当としてだった(→コレね)。今回は、地元地域フリーペーパー「スパイスアップ」編集部としてだ。

皆さんに楽しく見ていただくことで、こうやってメディアも注目してくれる。ありがたいことです。

6/9(火)12:00〜 FM Yokohama E-ne! ~good for you~
※スパイスアップは多分13:30頃〜

フリーペーパー スパイスアップは、たまプラーザ〜青葉台くらいの狭い地域の情報を扱っている、狭小地域対象フリーペーパー。

夏号は、特集「水辺」6/20発行。

詳しくはスパイスアップホームページで。

ソリューション?

最近欲目にする言葉に

ソリューション

がある。

調べてみると・・・

—————————————————————————
別名:システムソリューション,ITソリューション
【英】solution
ソリューションとは、一般的には「回答」や「解決すること」などの意味を持つ英語である。IT用語としては、企業がビジネスやサービスについて抱えている問題や不便を解消すること、および、そのために提供される情報システムなどを指す。

必ずしも「情報システムの構築」という要素を含まず、単に「問題解決に向けて取り組むこと」や「何らかの手段を講じて問題解決に望むこと」を指してソリューションと称する場合もある。
—————————————————————————

だそうである。
○○や△△を駆使して、お客様の新製品販売数拡大を実現します!
みたいな事もソリューションと言うらしい。

それらしく聞こえるからか、短く表現するためかは知らないが、
ソリューションの中にいろんな意味が入っているので、何の事を差しているかはわからなくなる。
業界には昔からこういう用語が多く、余り好きではない。

あ、でも仕事で
「ここに、ソリューションって入れてね」と言われれば
ちゃんと入れますんで、お間違いなく。

3.11 あの日から4年

今日は3月11日。

東日本大震災から4年が経ちました。

あらためて、被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。

私は当時池尻大橋の事務所で震災に遭いました。

私と家内、アルバイト一人の3人で、すぐに帰宅するように言いましたが

既に交通機関は麻痺しており、歩いて世田谷と横浜市まで帰ったそうです。

私は仕事で会社に残りました。夜国道246号に出ると、歩道は人で埋め尽くされ歩くこともままならず、コンビニの食料は売りきれ。近くの食堂は閉店時間を過ぎても、帰宅難民のために店を開け、食べ物を供給していました。

その日、運良く電車の運行が再開。私は電車で来たくすることが出来ましたが、電気の供給は止まり、翌日からは自転車通勤していました。その頃の国道は街灯も消え、まっ暗な中を自転車で帰ってきたことを思い出します。

自然が起こしたことですから、防ぎようが無いですが、あらためて普通に暮らせることのありがたさを思い知らされます。

駅前配付

私のお仕事では、駅前でチラシを配付するという事は無いのですが、所属している団体「あおば放課後芸術大学」で教室を開いているので、今日は集客と周知のために東急線あざみ野駅にて配付を行った。
チラシなどの制作は大昔からやっているが、配付はどうも苦手である。しかし、やってみると徐々にコツなどが解り、少しずつ取ってくれる人も増えてくる。コツのひとつはA4リーフレットなのだが、予め二つ折りにし、小さくして渡す。2つ目は手元に差し出す事だろうか。配付のプロに言わせると、全然違うのかもしれないが(笑)。

Proudly powered by WordPress | テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑