大事なのはファンづくり

事業にとって大事なのは「ファン」づくりだと言われます。

また、商売というのはお客様を作る事。それが全てとも言いますよね。

確かに、商品があって、お客様に買ってもらって。それが全てです。

それだけ簡潔なのに難しい(笑)。皆さんも苦労していますよね(私だけ?)

話しが続かない・・・

皆さんの中にこんな方はいませんか。

初めてお会いする方と、会話が続かない。何を話せばいいかわからない。

私は緊張して、人とうまく話せませんでした、今でも初めて会う人とは何を話せばいいかわからなくなります。

初めて会う方との最初のコンタクトは「名刺交換」ですが、「よろしくお願いいたします」だけしか言えなかったり(笑)

もし、私と同じような方がいたら「メーチラ®」をお勧めしますよ。

何も話せなかった私ですが、趣味とか、星座や血液型とか仕事内容とかたくさん入れて渡したら、相手の方から話しかけてくれるようになったんです。

先日も、私も同じ星座なんですよ!って話しかけていただきました。こういうの、嬉しいんですよね。

話しかけてもらえるは会話が続く

同じ趣味や出身地がよく話しが続く要素だと本書いてありました。

私はさらに血液型と星座も書いてあります。動物占いを名刺に書いている方も時々見かけますね。

こういう小さな事が、意外に大きな効果を発揮するんじゃないかと思っています。

メーチラ®は全部で6ページあるので、結構たくさんの情報を入れられるんですが、あんまり入れるのは逆効果なんです。

ほら、コインを一つ投げると受け取ってくれるけど、10個投げたら落とすでしょ。下手すると一個も取れないんです。本当ですよ。

だから、伝えたい情報は絞らないと伝えられないんです。名刺ですから、気持ちがつながればいいんです。

もっとつながるように

今、メーチラ®のリニューアルを行っています。

普通の印刷物と同じように、完全オーダーの商品なんですが、初めての人が書いやすく、少しでも楽しんでもらえるように6面のうち1面は趣味をグラフィックにしたものをご用意。その中から使いたいものを選ぶ買い方もできるようにしたいと思っています。「京都出身」「ランニング」や「アウトドア」なんかあります。

少しでも簡単に買えて、皆さんのつながりがどんどん広がりますように。

メーチラ®のホームページはこちらです。

知らないうちに画面が真っ白に!

今、こうしてブログを書いていますが、ほんの1分前まで画面は真っ白でした。

データベースに接続できません

それに気がついたのは先週のこと。最初はデータベースに接続できないというエラーメッセージが表示されていました。googleで検索したところ「これか?」と思った方法を試しました。それは・・・

メッセージが変わった

サーバーにアクセスしてデータベースのパスワードを更新するというもの。

パスワードを変えるというのはすっごく怖いもので、忘れないようにまず今のパスワードをメモって、いざ!いや、やっぱり怖い。もう少しググって見ると、「パスワードは変えずに更新ボタンを押すだけでいい。」と書いてありました。なるほど、パスワードは変更されないけどリフレッシュされる感じ(?)なのかと、少し安心して更新ボタンを押しました。さて、HPを見てみると、画面は白いまま、メッセージがサイトに重大なエラーがありましたに変わっていました。

仕方なくさらに調べていくと、 “知らないうちに画面が真っ白に!” 続きを読む

ホームページは作った時がが始まり

弊社 デザインスペースマジックのホームページは、今年に入ってからしょっちゅう変更を加えています。主にはキーワードやタグなどですが、地域向けの事業のホームページは意外といい加減に作っていたので、ページ構成まで含めて作り直すこともあります。

ホームページはお店と同じで、オープンしただけではたまたま通りかかった人しかお店に入ってくれません。ここに、こんな商品を揃えたお店があって、今週はお得なサービスやってるよ!とか、お客さんを引っ張ってこなきゃなりませんよね。本当に実店舗と同じなんです。更にいまならtwitterやFacebookなどのSNSも絡めたりYoutubeを使ったり、作業は大変ですが逆にいろいろできるということです。

Googleアナリティクスを使うとアクセスの状況が色いろ分かって参考になりますよ。


◎アフターコロナにスタートを切るための宣伝ツールや会社に必要な◎名刺◎封筒◎会社案内のほか◎弊社登録商標のメーチラもご用意しています。


◎メーチラの増刷は¥10,000(税別)

一之宮巡り

商売をしている方は、どなたでも興味があるのが神社へのお参りです。私も時折家内が各地の一宮を巡っているのに乗じて、各地の神社を訪ねています。

先日訪ねたのは、群馬県の「一之宮貫前神社」。

https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%80%E4%B9%8B%E5%AE%AE+%E8%B2%AB%E5%89%8D%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@36.2522361,138.8375351,13.64z/data=!4m5!3m4!1s0x601e9ac85a6cc089:0xe9d3e6607626c0d1!8m2!3d36.2549864!4d138.8577286

鳥居の先は下り坂

参道(参道跡と言ったほうがいいかも)を通り傾斜がきつい、長い石段を登って鳥居をくぐり、更に少し登ると、今度は石段を下るという、珍しい作りの神社でした。

貫前神社01
貫前神社02
貫前神社03

香取神社を訪ねた時もそうでしたが、雨の日の神社は荘厳な感じがしていいですね。

広告デザインはコトバを先に考える

中小企業の場合、パンフレットなどを社内で作る場合も多いですのね。そんな時、以下が少しでも参考になればと思います。

絵先?コトバ先?

例えば歌謡曲なども、詩が始めにあったのか、曲に詩をつけたのか。「詩先・曲先」なんて言いますね。

広告も同じで、絵を先に考えるのか、言葉、例えばキャッチフレーズとかタイトルなどが先なのかということがあります。

私がいた広告の現場では、実は同時でした。コピーライターもデザイナーも、言葉と絵をサムネールにしてアイデアを出し合う。当然、言葉だけのアイデアがあってもどんな広告になるかわかりませんしね。絵だけの場合は「例えばこれに○○○みたいな言葉が大きく入る」なんて言い方はできるかもしれませんが。

“広告デザインはコトバを先に考える” 続きを読む

ホームページは作ってからが始まり

弊社のホームページは、今年に入ってからしょっちゅう変更を加えています。
主にはキーワードやタグなどですが、地域向けの事業のホームページは
意外といい加減に作っていたので、ページ構成まで含めて作り直すこともあります。
ホームページはお店と同じで、オープンしただけではたまたま通りかかった人しかお店に入ってくれません。ここに、こんな商品を揃えたお店があって、今週はお得なサービスやってるよ!とか、お客さんを引っ張ってこなきゃなりませんよね。本当に実店舗と同じなんです。また、近年はほとんどの人がスマホで見ているので、スマホでの見え方や欲しい情報に早くたどり着けれるかなども重要ですね。

“ホームページは作ってからが始まり” 続きを読む

Proudly powered by WordPress | テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑